携帯電話のspamへの対処

>ここ一月ほどで、自分の携帯電話(docomo P905i)にspamが頻繁に来るようになった。
しばらく放置していたが、しまいには10分おきに来るようになり、電池がもたなくなるレベルにまでなった。
PCからdocomoのiモード設定→迷惑メール対策をし、ドメインごと拒否することにしたが、spamもいろいろな所から来る上にメールアドレスを次々と変えてくるため、手作業での登録が面倒なことこの上ない。
ある程度自動化したいと考えて、次のような手順で対策を行うことにした。

  1. ドコモケータイdatalinkを使い、携帯の受信メールを読み込む。
  2. 読み込んだ受信メールをWindowsメール形式でエクスポートする。
  3. Windowsメール形式は1通1ファイルになっているため、FileGGPなどの結合ソフトを使い、一つのファイルに結合する。
  4. TeraPadとTeraPadの外部ツールTpSortを使い、結合したファイルを編集し、From: 行のみ選択し、spamのアドレスを書き出す。
  5. spamのアドレスに共通する「gree」「mixi」などの文字列を抽出しておく。
  6. 書き出されたアドレスのドメインのみを抽出するため、右から君などのツールを使って文字列を反転する。
  7. 再度TeraPadとTpSortを使い、ドメイン部のみが共通するアドレスをソートし、ドメイン部のみ抽出する。
  8. 再度右から君を使い、ドメイン部を正常な文字列に戻す。
  9. 抽出したspamのドメイン、共通するキーワードをdocomoのiモード設定サイトに登録する。

詳しくは …  続きを読む

ハヤブサ・ターボ 復活計画(1)

浜名湖の神様に俺のハヤブサ・ターボを捧げてからずいぶんたつ。
すでにハヤブサには新しい命が宿り、車検を取ればすぐさま走り出せるというのに、ずっとほったらかしのままだ。
これには余人には計り知れぬ深い理由があり、すなわち金が無いのである。

ウチは男ばっかり3人の子供がいる。俺が25のときに長男が出来て、3年おきに3人生まれた。
おかげさまで今年長男は25歳、次男は22歳、三男は19歳になる。
子供を持つ家庭ならば想像がつくだろうが、ウチもご多分に漏れず経済状況は教育費により壊滅的な被害を受け、バイクどころではない。
教育費だけならまだしも成人した二人の就職もままならず、ハロワ通いの毎日だが正社員までの道は遠い。バカな息子でアレなのだが、これも俺がちゃんと育てなかったせいなのかと思うとこれまた恥ずかしい。

今年50になる俺は、職場の年齢制限があり、地元に戻ることになった。
一番下のコゾウは浪人生だし、浜松に戻ってもますますコゾウどもの就職先は無さそうだし、ということで俺は逆単身を覚悟していた。
普通なら4月が異動の時期なんだろうが震災の影響だかなんだかで、結局7月になった。
逆単身だと思っていたら、なんと沼津だという。結局俺は毎日2時間かけて川崎から新幹線通勤をすることになった。
2週間ばかり通ってみたが、慣れてみればどうということはない。行きも帰りも新幹線ではゆっくり座れるし、今のところ仕事も本格的にはなっていないので定時帰りだ。
前の職場が忙しすぎたせいか、これから忙しくなったとしてもそれほど無理は感じなさそうだ。

で。
思ったよりもストレスは無さそうなのは良かったのだが。
逆単身ともなればいろいろと移動の足が必要だよなあ、と暖めていたプラン…というか妄想が宙ぶらりんになってしまった。
移動にはさすがにバイクだけというわけにはいかないだろう。雨の日もあるだろうし妙齢の女性にどうしてもと言われれば軽トラの荷台というわけにもいくまい。
俺用のクルマなら自分の好みだけを優先すればいいから、この機会にいっそオープンカーでも買うか、今ならTVRキミーラが安くなってるからお買い得。500でも200万で買える!
などと勝手なことを言っていたのである。
「お金なんか無いわよ」と女房が言うので「俺には労働金庫という強い味方が」と抗弁する。
「借金これ以上増やすつもり?大学の学費だってまだ残ってるのよ」女房の言うことはいちいちもっともである。
「あれ?借金ってのは時間が経てば自動的に減ってくもんだろ?」
と俺が答えると「もういい」と女房は言った。納得してくれたようだ。
ただ、俺の飯がここんとこご飯しか無いのは気のせいか。仕方ないので梅干をおかずにしているのだが。

結局キミーラを買う機会を逸したまま毎日梅干を食っているのだが、流石に酸っぱい。ヨダレがたれる。
ヨダレをたらしながら俺は考えた。
キミーラ買わずに余ったお金が200万円もあるのだからバイクくらいはアレしてもバチは当たるまい。いやむしろ褒められて然るべきである。無駄にせずにすんだ、エコだ、自然に優しいと。
俺も社会の一員であるからには震災で傾いた日本経済の起爆剤としてバイクに力をそそぎ、復興の一助、社会の木鐸となるべきではないのか。
経済のため社会のためエコのため家庭のために、俺はバイク屋で寝ているハヤブサをアレすることにしたのである。
「まあ、アナタ素敵。さすがは私の旦那様。ご近所にも鼻が高いわ」
女房はそういって俺の梅干を取り上げた。
「そんな旦那様にはこんな梅干なんて食べさせられないわ」
戻ってきたのは梅干の種である。
今は種を割って中の身でごはんを食べている。これはこれで珍味である。

さて、ハヤブサをアレするに当たって何をアレするかが考えどころである。
ただ修理代を払い、車検を取りましたでは芸がない。
俺のハヤブサにはあんなところこんなところに不満があるのである。
…… 続きを読む

これはバカだwww GAG250 Turbo

俺のトコにちょくちょく来てくれてる 「2号」どんのスペチアーレなマシン … もとい、魔珍を紹介するよ

GAG250 Turbo


スズキGAG(もとは50ccのミニバイク)のフレームにカワサキKLX250のエンジン載せてターボつけて正規登録しちゃったってえどこから見てもバッカでええwwwと手を叩いて喜ばずにはいられないマスィーンだよ!
いやこれはヤリスギだよ、やらかしちゃったよ、思いついてもやらないよwww
コレで高速道路も走るってえから、どんだけなんだよww

確かにこれなら自慢になるよ。思いついて自分で組んでセッティングして登録してしかも走ってんだから。
雑誌にだって載ると思うよ。高速のPAで止まってたら人だかりが出来るよ。こいつぁどうかしてる、ってwwww
キャブターボなのにターボラグほとんど無しでイケるっていう話で、日常の足に使ってるっていうんだから、これは凝ってるねえ。見た目だけのヤッツケじゃあ無いんだねえ。
これはよくわかってる人が、自分が何をしたいかってことをよぉく理解して作ったものだよ。
これこそ趣味の結晶だよ。一つの頂点だよ。うーん。感心せずにはいられない。褒めずにはいられない。呆れずにはいられないよ。

うーん。こういうのを見てると、やっぱりターボはいいなあ、と思うねえ。
乗り味もいいし、パワーが出るのもいいし、悩んで工夫してセッティングを詰めるのもいいし、ハッタリも効くしwww
どこを押しても非の打ち所が無い趣味性が高い高貴な遊びだよ。

こりゃあ「ターボなんて誰にも乗りこなせない。金はかかるしすぐ壊れる。乗れるのは選ばれた職人芸の人たちだけ」って言って回った方がいいかもなあ。
見てるだけでも愉快だし、乗れば楽しいし、作ればおもしろい、こんなターボをみんなが乗り始めたら、俺たちがおもしろくないもんなあ。

それをいまだにターボバイクを中傷する連中がいるらしいよ。
BLAZEさんとこも中傷されるって。
そんなキンタマが腐ったようなヤツはキンタマが腐ればいいのに!
エンジンってのはたっぷりのミクスチャーをこれでもかと詰め込んで、どかんと爆ざしてしゅしゅっと冷やす、ってもんでしょう。ターボだろうがニトロだろうが何にも変わらない。
エンジンの理屈どおりに工夫するのがエンジン屋の仕事なんだからさ、真面目にターボ組むってことがどれほどの技術を必要とするかってことがわからんヤツは、ホント、何にもわかっちゃいないやつだと思う。

なんかねえ、こういうバカげたおもしろいモノを見せられると、ほんと、ターボはいいねえ。

MAKE: Japan : Make: Tokyo Meeting 04 に行ってきた

MAKE: Japan : Make: Tokyo Meeting 04.

浜松の友達のjinnkiに誘われて、なんだか怪しげな催し物に行ってまいりましたよメイクジャパン。
誘われるままに行ったので、予備知識はあんまり無いんですけども、Webサイトを見るとデジャヴュな感じ。

ああこれはひょっとして雅屋とかなんでも作るよとかと同じニヨイがするww
ひょっとして白井シャチョーとか招かれたアレか?(今ググッたら去年呼ばれてた

しかしながら世界は広い。そりゃこんな変な連中がウヨウヨいたら世の中楽しくて仕方ない。そんなエンタな世界じゃないのが浮世というもので、その浮世の影に隠れて生きるのが妖怪人間である。
ここでは孤独な妖怪人間たちが300年生きてきて、300年間探し続けた同じ血を持つ同族と今初めてあいまみえるその喜びに狂乱の宴が開かれているのだ。

細かいところはいいんだよ。コレ見りゃどんな催しかわかるだろ。

そう、テスラ コイルだ。
趣味で作ったこんなのがむき出しのまま、空中に放電してるわけだ。放電の破裂音(=雷)を制御してバカげた音楽を奏でながら。
電離した空気はオゾンの刺激臭をさせているんだが製作者ときたら「この部屋にいればインフルエンザには罹りにくいですよ」と澄ましたもんだ。
放電してる間中、凶悪な稲光を見るために俺はテスラコイルの真横に立っていた。危なくは無いと知りながらも背中がうっすらと汗ばんだよ。

でな、こんなのが 「2つ」 も、示し合わせたわけでもなく全く別の人が別々の部屋で空中にこんなもんを放電してんだよ。
日本にどんだけテスラコイルマニアがいるんだよ!

こんなバカげた工作物がうようよいるわけだ。テスラコイルなんて原理がわかればどなたでもご家庭でお気軽にできちゃうもんだから(!)ただ作っただけじゃつまんねえっつって音楽鳴らすようにしてみたんだと!

それとさ、コレ、ネットでもけっこう評判になってるし、見た事ある人も多いと思うけどさ

この電子楽器、あんまりデキがいいもんだから、俺、メーカーの技術者だと思っててさ。このウダーって楽器ももう市販してるもんだと思ってたの。
そしたら、これ、全部手作りなんだって。パイプにチューブを巻いて、中に感圧センサを入れて、音自体はMIDIのサンプリングなんだって。

電子楽器ウダー公式サイト

自分ひとりで思いついて、自分が思ったような楽器を作りたくて、ずっと何年もかけてこれを作ってきたんだってさ。
作りたいってだけで、技術のことなんか何にもわからなかったんで、少しづつ勉強しながら作ってきたんだと。

一緒に行ったjinnkiがさ、質問したんだよ。
「ずっと一人でやってて『なんでこんなことやってんだろう』って、ふっと我に返ったりしなかった? もういいや、って思わなかった?」
jinnkiも技術者で、仕事から離れて自分で設計した回路をこつこつ組んでるから、そういう時が現れることってわかるんだよな。
口幅ったいけど俺もそういう気持ちを持ったことあるから、自分で勝手にやってる故にどこにも向けられない徒労感の処理を持て余す感覚はわかる。
したらさ、宇多さん良い事言ったよ。

「僕はそういうのを考えるのをやめました。どうなるとか、何になるかとか、考えても仕方ないことは考えない。今解決しなきゃいけないことを進めていくだけです。
…そうやって考えるのをやめたら、いろんなことがどんどん進むようになりました」

jinnkiと二人で話したんだけどさ、Make:Japan に来て、一番の収穫は宇多さんのこの言葉だったように思うよ。

【液晶テレビ】東芝 CELL REGZA を激賞する

仕事でCEATECに行ってきた。
商売上「なんかウチの会社に縁がありそうな会社はないですかね」という下心で行った訳で、実のところ家電製品なんてものには一つも関心が無いのである。
本気になって買ったのは新世紀エヴァンゲリオン見たさにレーザーディスクと36インチのTVを買った15年も前の話だ。
TVはもとよりPC、オーディオ、携帯電話冷蔵庫洗濯機炊飯釜電子レンジ掃除機など、大の大人がムキになるほどのものではないと思っている。
無論カタログスペックやらクチコミやらはチェックはするが、そこは「きちんと吟味しているぞ」という嗜みであって、ひとつひとつの製品についてどうこう言おうなどとは微塵も思わぬ。「他の製品よりもすぐれた部分がある」ことを確認するのに過ぎない。どんなに能書きが立派でも、やたらとうるさい掃除機やら、20万もする炊飯器など馬鹿げているとしか思わない。
家電製品などというものは何を買ってもはずれようがないのだから。
電器店に行ってウキウキする奴の気が知れぬ。
ことほどさように、クールでドライ、いや、ごく普通の一般のおじさんのスタンスな俺なのである。

だが、どうやらCEATECという催し物は少しは「電器店でウキウキするヤツ」の関心を引くものらしい。
mixiでもいくつかCEATECについての話題があったので、俺も「今から行くよ」と一言ボイスに書き込んだのだった。
すると返事の中のひとつに「東芝のCellなんとかってどう?」なんて反応があったのだ。
たかが液晶TVである。
俺は気楽に東芝のブースに立ち寄り、パンフレットを手に取りデモ画面を見た。
いつもの東芝らしい「マニア向けの変態製品」ってのを期待して。
パンフレットを開き、説明員の話を聞いていると、ニヤニヤしながら見ていた俺の表情がだんだん険しくなっていくのが自分でもわかった。

ス  ゲ  エ

…… 続きを読む

ハヤブサ ターボの値段

真さんからご質問がありましたので、お答えしたいと思います。
今までのエントリと重複する点はあるかもしれませんが、月日もたちまして多少の状況の変化もあることですしね。
僕のハヤブサ ターボの値段はバイク代コミで300万円です。
この値段はあんまりみなさんの参考にはならないでしょう。僕自身、内訳がはっきりわかりませんので。
ただ、費用としては「こんなもんじゃないの」とは思っています。多少の高い安いはあるかもしれませんが、ハヤブサにターボをつけようと思ったら、だいたいこのくらいはかかるんじゃないでしょうかね。
……

続きを読む

ターボバイクの作り方:今の仕様

前回のエントリターボバイクの作り方(承前)の写真を見てからコレ見ちゃうとがっかりしちゃうよね。
s2-100_0126.jpg
どんなに奇麗にエキパイを作っても、結局は隠れちゃうんだから。
…しかしまあ、サビも出てきたなあ。熱のかかるところだし、塩水もかかったし…
エキパイを等長で作っても、はっきりわかるほど影響あるんですかね?

続きを読む

ターボバイクの作り方(承前)

CX500turbo
まずはこの写真を見て欲しい。
これはssさんのトコに入庫していたホンダCX500Turboのタービンまわりの写真だ。
このCX500Turboは社外タービン交換のためにssさんのとこに入庫したものだ。
社外タービンだから当然外形もフランジ形状も違うため、排気管の取り回しは総取替えになっている。
写真をクリックすると拡大されるので、ぜひとも拡大してハァハァ言ってほしい。
…してみた?
ハァハァした?
チンコいこった?
こぉゆうのを外人さんに見せたら「オーマイガー!!プリチーベイベエ!!グレイトフルゲイシャガールユーハー??ムーフー!!」って言ってその場でいろんな汁出しまくりだよ。
エキパイの曲げを見てくれよ。
フランジの面とスパッと直角になった切断面を見てくれよ。ツライチの接合面を見てくれよ。
溶接のビードを見てくれよ。
オメェ、コレ見てチンコいこらんかったり – じゅん – とこなかったら、今すぐ帰ってくれ。
このblogはそぉゆう人の来るところではありません。
あ、このくらいは普通だよーエロじゃないにょうー 的マニヤの方はどうぞそのまま、そのまま。ご遠慮なくしていただいて。
でな。
こういうのを見ると、イチから組みたくなるじゃありませんか。なるでしょ? それが人情と言うものだ……

続きを読む

クルマ屋

先日のエントリで車検に出したことを書いたんですけど、ssさんのトコからクルマが返って来ましたよ。
いい具合にできあがって満足です。ssさん、またヨロシクー
でねえ、やっぱりssさんトコ出して正解でしたよ。ホント。
僕は今まで東名川崎インターのとこのヤナセに修理や車検に出してたんですけどね。
今まで不愉快なことが数ありました。
まあ、これはヤナセ全体が悪いとか、ヤナセ東名川崎支店が特別に悪いとか書くつもりはありません。
きっとタマタマなんでしょう。
タマタマ悪かったのが何回も続いたと言うに過ぎないと思いますよ。ええ。
ま、だからこのエントリを抗議の意味で書いてるわけじゃないし、糾弾もしないし、真相究明も責任問題にもするつもりはありません。
これは皆さんへ「こんなことがありましたよー」情報を提供してるエントリですよ。
……

続きを読む