すんません。
新しく入れたプラグインとトリップ作成の仕組みがどっかでカチ合うみたいで、正常動作しません。
トリップ機能を有効にすると、コメントできなくなっちゃいます。
当面、トリップ機能ははずしますので、皆さんその旨ご承知置きください。
よろしくオネガイ
「お知らせ」カテゴリーアーカイブ
コメントスパム トラックバックスパム 対策
標記につき対策しましたのでお知らせします。
【トラックバックスパム対策】
1) Movable Type 3.171-ja にバージョンアップし、nofollow プラグインを有効にしました。
2) J2さんにご紹介いただいたゑblogさんのトラックバックSPAM防止プラグインを導入しました。
【コメントスパム対策】
trashbox.orgで紹介されていたMT-Approvalというプラグインを導入しました。
【判明している不具合】
コメントを投稿する際、一度「確認ボタン」を押し、記事内容のプレビューを表示させてから「投稿」ボタンを押してください。
※後日、初期画面での「投稿」ボタンを非表示にするなど、対策するつもりです。
–2005.9.26 追記–
初期画面の投稿ボタン非表示にしました。まだどっかに不具合がありましたらお知らせ下さい。
業務連絡2点
ただ今、SPAMフィルター導入に向けていろいろやってます。
もしかすっと「まあメンドいからヤメ」ってのもありますが。
で、いろいろ実験中なんで更新滞ります。
もしかすっと一日二日、サイトが落ちるかもー。
落ちてたら勘弁ー。
コメントSPAMとTB SPAMの両方をなんとかしたいなーと。
で、もひとつ連絡。
羽尻は生きてるので安心せれ。>心配した人。
なんかアメリカで職探し中だってヨー。
前よりずっと元気だったヨー。
spam満員御礼
ここ数日、コメントスクラム、TBスクラムがた、た、たまらーん。
これわやはり弁護士とかの恨みを買ったのでその呪いだろうか。
いや、いくらなんでもそうではあるまい。弁護士はその立場を利用して名誉毀損で訴えると婦女子を恫喝するほど大人気ない男だが、俺程度の小物を相手にするほど暇ではないと思う。それに彼は人間ができている。大人の風格がある。日頃尊敬してやまぬ。あいた舌かんぢっだ。
かの弁護士はフランス語圏の者からフランス語で質問が来ても返答しない程度なのに、日本人向けにこれ見よがしにフランス語表記をしている(証明は不可能だが蓋然性が高い)プスプスプススススblogなので、こうしたコメントスクラム、TBスクラムをする時もフランス語ですると思われる。
アザブジュバーンとかコマンタレブとかケツカセとかシャンゼリゼーとかコロッケーとかカツ丼ーとかで。
だから弁護士の呪いでは無いに違いない。
証明はできないが。
で、弁護士のことはともかく、このコメンツスクラーム!は正さねばなるまい。
オンラインポーカーとか、そんなの興味ないのである。
バイアグラとか、そんなの不自由したことはないのである。
あ。別の意味で不自由したことはある。うん。朝の小用が不便で。便が通じて不便とはこれ如何に。たはは。
するってえとアレか。日頃タイヘンな思いをしているのをもっとカチンカチンにしてやろうってアレか。
ひでえ。
呪うにもほどがあるじゃないか。
いくらなんでも酷いぞ小倉弁護士!
許さん。
かくなる上は…
削除ぢあ。削除ぢあ。
思い知るがいい、善し悪しに関係なく自分の都合の悪いことを無分別に削除する己の不明を知るがいい。や。不明を知らぬので不明と言うわけで。たはは。
こうして日永一日PCの前に陣取りリロードを繰り返し繰り返し片端から削除してくれるわ。己がそうしたようにのう。ほれ。ほれ。ほれほれほーれ。
足掻くがいい。苦しむがいい。情熱を傾け文章を推敲し遥遥proxyを経由して書き込まれた作品が目の前で失われるのを嘆くがいい。
俺は情け容赦なく削除するぞ。
お主は俺のblogの掌で踊る蝿に過ぎぬ。ぽちっとな。
しかし困ったことだ。
や。別に特に困ってる訳ではないんだが困ったことである。
毎日毎日消すのは面倒だ。
まあ、面倒っていうほど面倒じゃないが面倒だ。
それに見苦しい。ズラッとならんだバイアグラとかポーカーとかでは、この俺の品格が疑われよう。チンコカチンカチンで博打うち。
あっ男らしい。ちょっとポッ
しかしタダでさえモテモテなのに、この上ますますモテモテになったら身が持たぬ。
↓
しかしカチンカチンだから大丈夫。
あ。大丈夫なのかー。親切じゃん。
いや、ちょっと違うかもしれん。良く考えよう。
(ぐるぐるぐーるぐるぐるぐーる)
…ちょっとスマン。よくわからんくなった。
つまりアレだ。俺はどっかから攻撃を受けてるわけ。サリンとかそうゆう化学兵器生物兵器、特殊電磁波で俺は狙われてるの。そういう毒電波を遮断する効果のある七色の霊波の光を出すECCMとして俺のblogは機能してるわけ。
世界を救う俺のblogに徒成す異教徒。コレは法難。
末法の世に衆生救済の請願をたて専修の念仏に帰依すべし。
破邪の一喝においてコメントを寄り合いて折りを成就し、国土の大難をも払うべきものなり。
で、まあ、SPAM許すまじと。
一応SPAM除けの仕掛けは用意してあるけど、インスコすんの面倒なんだよなー。
手作業で消すのとどっちがメンドいかなー。
トリップ始めました
J2さんトコ経由で和尚さんが開発されたトリップ機能を導入してみますた。
コメント欄に自分の名前の後ろに#と任意のキーワードを入れると暗号が生成され、同定性がある程度担保されます。
名前
nomad #1255hj
と入れると
nomad ◆24EuECbKCc
みたいに表示されます。
成りすまし防止に使用できます。
ご利用下さい。
-参考-
ニヤリ: MTにトリップ機能を
音極道茶室: MovableTypeに2ちゃんねる風トリップ機能を追加
SPAM対策
いやー、コメントSPAMもトラックバックSPAMも頭が痛いことです。
今はシステム的な対策はしておらず、イチイチ手作業で削除して、IPではじくようにしているんですけどね。
群馬の齋藤から「コメントつけられないヨー」と連絡がありました。
IPって動くんで、もしかすると群馬の齋藤が書こうとしたIPがかぶっちゃったのかもしれませんね。
まあ、もしそうなら、しばらくすればまた書けるようになるとは思うんですけど。
ほんでも根本的な対策ではなくぅ。
ブラックリストに載ってるのをはじくというツールもありますが…
パーミッションいじくったりなんかメンドくさそう。
いやまあ、僕も管理経験者なんでそのくらいサクっとやんなくちゃいけないのかもしれんけど、ある意味、仕事以外でそれほど熱心に取り組みたくないんだよね。
たいがいたいがいで大体できてりゃいいじゃん、ってね。問題はエントリの内容なんだよ、ってね。
僕は一度やりはじめちゃうと、結果に満足できるまでずぅぅっとやり続けてしまう傾向があるので、そっちにばっかりエネルギーを使ってしまいそうなヨカンもすんしなー
サーバに別サイト立ち上げて、MTもバージョン上げて、そっちの方で実験して、とかそういうことやり始めちゃいそうだし。
英語のコメントを単純にはじくやり方も無いわけじゃないけど、僕のblogも一応SuzukiHayabusa.Orgからも参照されているみたいなんで、将来的(微笑)な可能性として残しておきたいんだよね。
うーん。結局何かやんなくちゃいけないのかなあ。むむううー。考え中。
ゴールデンウィーク中の更新の停滞について
えー。ちょっと浜松に行ってきます。ので、ちょっと更新停滞します。
まあ、停滞してるのはしょっちゅうなのですが。
なんかいい土産話でも期待しててください。
コメント欄はそのまま開けておきますので、適当にやってて下さい。
もしかするとスパムが溜まったりするかもしれませんが、まあスルーの方向で。
ほんじゃ行ってきます。じゃっ!
またいいわけ
新しいエントリが書けていませんが。
すまんのうすまんのう。って誰にとも無く謝ってみる。
自分のためのblogのはずなのに、何か義務感が。
ここんとこ年度末の忙しさのせいか、それともこころのポテンシャルの低下か、たいへんに疲れております。
この山を越えたら…と思いつつ、そういや今までいくつも越えたけれど、やっぱり荒涼とした丘陵が続くばかりだったよなあと鬱。
本日、合気道の練習にもいけなかったし。すまんかったのう。>佐山さん
強者・弱者の論理 については、当初思っていたのと全然違う方向に考えが変わってしまった。
自信たっぷりの話だったのが、手探りで確かめながら話を進めなくてはならない。
考えは決まっているものの、それを話としてどうまとめるのか、が難しい…
この山を越えたら、なんとかまとめたいと思うけど。
今日のところはゆっくり風呂に入って、寝ます。
きっと春になって桜を見れば。
きっといいこともあると思います。
修正してみました →コメントが書けない方へ
Macな方がコメントを書けないらしい、という情報がありましたので、Mac用フォントを表示するよう指定してみました。お試し下さい。このエントリへのコメントでもいいし、「掲示板」(笑) へお書きいただいても結構です。
それでもうまくいかないって方、試しにMac のブラウザ設定を ↓ こんなふうにやってみてください。
from [Blog_users_ml 929] Mac + IE5 + UTF-8 = 入力欄の文字化け
初期設定の「言語/フォント」にある「既存の文字セット」で
「Universal Alphabet(UTF-8)」を選んで、
それぞれのフォントを日本語フォントにします。
変更が終わったら、再び「既存の文字セット」を
「Japanese(Auto Detect)」に変えておきます。
これで保存しておけば、入力欄の文字化けは解消します。
special thanks ; http://www.yu-min.jp/
情報をいただきましたMasamiさん、シオリさん、ありがとうございました。
コメントが書けない方へ
本日、「コメントが書けなかった」とのメールをいただきました。
現在、コメントスパムの対策として、特定のIPアドレスからのコメントを受け付けていません。
コメントスパムが書かれた経験があるアドレスを全部ブロックしています。
ほとんどプロキシサーバからのアドレスのはずですが、外部プロキシを利用して接続をしている設定をされている人の中にはブロックされてしまった、という方がおられるかもしれません。
もし、コメントを書けない方がいらっしゃいましたら、直接メール下さい。環境をお聞きして対策したいと思います。よろしくー。
メールは こちらまで