やっとこさ、ハヤブサが手元に来ましたけども、書きました通り、
いろいろと何もかもがダメ
でございましてな
それを対処するために準備中なのであります。
サイレンサーはヤフォークでポチりましたし、フロントフェンダーもアンダーカウルもすでに届いております。
もちろんそのまんまじゃ付きゃしませんので今からホームセンターに行ってドリルや万力や鉄ノコを買ってくるつもりですけども。
こういうバカげたことをやってますと、ボルトオンとかポンづけとか
んなもなあるわきゃない
て心境になりますな。
溶接やオイルラインなどのどうにもならないところはシステムサイエンスに持っていってお願いします。
まあまあ、そういうあたりは自分でも「こうやりゃできるな、頼めるな」って想像ができる範囲なんで、不安はない。
でもねえ、燃調が濃いのはどぉゆうふうにしたもんですかねえ。
レギュレータで絞って10.3:1っていうのはいかにも濃すぎる。たぶんこのまんまじゃせっかくつけたO2センサ、壊れちゃいますし、燃費は悪いし行儀も悪い。
乗れないってことはないけど、できるんだから、やっぱりちゃんとしたい。
ECUですよ。
ECUをいじるしかない。
HALTECH,MoTeC,金プロ,e-manage,EMS,バザーズ
ですよ。
ナカミチさんにはヨシムラでバザーズ使ってて簡単だしログとれるし良い成績でてるから間違いないって言うんですけどね。
うーん、5万以下で安いっちや安いけど、これって空燃比だけの制御なんだよね… スピードリミッターの解除もオプションだし…
イマイチ萌えないwww
自動車用のフルコン、サブコンって、ガタイがでかいので置く場所が問題だし、使用する回転数って1万回転も回さないですよ、普通。
でもバイクって1万2千回転くらいは普通に回す。
インジェクターの吐出容量もアホほどでかい。
速い計算速度=分解能、細かい制御が必要なんですよ。
つまり、ノーマルのECUって、けっしてバカじゃないんですよね。
そこで。
コレですわ。
ECU Flashing Interface
アメリカ人がハヤブサのECUをハッキングして、ECUの内部構成を解析。
ECUが制御してるデータを書き換えてしまおうという。
うっわー、ノーマルECUデータの著作権!とか!
ブラック?
地雷?
そりゃバザーズの方が簡単だし間違いないですよ。
しかしですな
しゅだんのためにはもくてきをえらばぬのです
ネタでナンボの我がハヤブサじゃろがーい!
どんとこいやぁああああああ!!
(すでにポチりました)←
★日本の著作権法では音楽、絵画、映像を対象にしているのでECUデータに関しては範囲外と思います。