350仕様さんのご質問にお答えします

すいませんすいません
もうすっかり寂れてしまった我がblog、まさかチェックしていただいてる方がいようとは夢にも思わず、ツイッターにかまけて放置していました。
すいませんすいません

さて、前のエントリでご質問いただきました「350仕様」さんのご質問に関して、いろいろと思うところがあり、こりゃ一つエントリを立ててお返事した方が良さそうだてことで、以下に僕の思うところを書こうと思います。

(前略)以前から隼ターボに興味があってnomadさんのブログも見せて貰っていました。
実際に何軒かターボ化の相談にも行ったのですが、まぁ金額との折り合いがつかず、ターボはnomadさんに任せて、ボアアップ250ps仕様で行こうかと画策中です。
少しお聞きしたいのですが、以前、nomadさんのブログで隼のエンジン関係(クランク、コンロッド等)は頑丈だから300psでもノーマルでOKというような内容があったように記憶しているのですが、250ps仕様でも下手をすれば、無改造でもノーマルのコンロッドは歪が出るとあちこちの店で言われました。
長く乗るなら強化品に交換した方がいいと・・・。
実際に隼ターボに乗っておられるnomadさんが大丈夫と言っているのに、何となく店に騙されているような気がして。(以下略)

隼ターボに興味をもっていただきありがとうございます。
ホントはもっとターボバイクが増えるといいんですけどね。
何より偏見が無くなればいいと思っています。僕はともかく、真剣にターボバイクに取り組んでいるBLAZEなんかがかわいそうです。
僕も10年以上、ターボバイク情報を追いかけていますが、ターボバイクを扱ってる人たちって、知りもしない連中に「ターボは外道」みたいに中傷されてばっかりです。勉強不足の能無しのクソみたいな連中が、先入観だけで妬んでチャレンジャーの足を引っ張るのは本当に辟易します…

350仕様さんがどちらにお住まいなのかわかりませんが、ターボを扱ってる店と言えば
BLAZE
クラスフォー
単車屋
エスパー
ですかねえ。
僕がターボキットを買ったクリアビジョンパフォーマンスは大阪の枚方市にある店ですけど、今もターボやってるのかなあ…
それこそ中傷に怒ってblogとかやめちゃったので、電話をかけてみないと様子がわかりません。

これらのお店にはターボ取り付けに関するお値段、お聞きになられたでしょうか。

で、以前から書いているように、ターボバイクもピンキリなので、仕様に応じてかかる費用が変わってきます。
300psを狙う仕様ならば、パーツ代だけで50万~100万はかかると思います。
タービン、エキパイ、パイピング、サージタンク、追加インジェクター、強化燃料ポンプ/レギュレータ、サブコン、低圧縮化ガスケット
くらいは必要でしょう。
まだ円高のうちに海外からキットを輸入するという手もありますが、日本人の感覚でマトモと言えるものは少ないので…きわめて少ないので… 正直に言えば無いので…
あまりお勧めしません。日本国内での追加加工でエライコッチャになりますし、場合によっては使えるパーツで残ったのがタービンだけ、なんてこともありえます。(あるショップでそういう話を聞きました)
技術の習得とネタの蓄積のためにチャレンジしてみるというのならば、大変にお勧めします。マジで。

ですが、NAメカチューンで250psを狙う仕様でも、ちょっとググってみるとキットパーツで60万くらいするんですよね。
シリンダー、ピストン、ハイカム、強化燃料ポンプ、サブコン  …くらいですか

キットの他にマフラーもちゃんとしたのが必要でしょうから+20万くらいするのかな…
てことはやっぱり80万くらいかかりそげ。
ターボキットと比較して、うーん、どうなのかなー コストパフォーマンス的に。そしてネタ的にww

でですね、NAメカチューンの方がクランク、コンロッドに負担をかける可能性があります。

250psを狙うエンジンてのはボアアップしてピストンが重くなっています。圧縮比も上がっているでしょう。
で、シリンダをボーリングしてるのでシリンダ強度が下がっています。腰上が動揺するわけで、振動が増えます。
その上、高回転域でブン回して最高出力を得ようとします。12500rpmまで回して250psを狙うとか。

ターボの場合はピストンはノーマルか、低圧縮化のためにピストンヘッドが削られ多少軽くなります。
シリンダはノーマルなので肉厚に問題ありません。
で、最高出力がでる回転数が下がります。300psだと9000rpmあたりです。
ダイノマシンデータ
(モトネタはアメリカのNLR より)
過給されるのと、タービンが抵抗になって排気できなくなるので頭打ちになるんですけどね。

これらのことを考えると、メカチューンの方がターボよりも最高出力が低いからと言って、必ずしもクランク・コンロッドの強度に余裕があるとは限りません。

で。
「アメリカ人が言った大丈夫」と
「日本人が言う心配だ」は

同じ意味かもしれませんけどなwwww

もっともドラッグレースに出ていたクリアビジョンパフォーマンスの社長(日本人)が体験的に「400psまではヘッチャラ、気にするほどではない」って言ってるし「オラァ2年間毎日一度は300km出して通勤してたけどでも無かったわ」ってMotorHeadも言ってるんで少なくともターボチューンに関しては気にしなくても良いと思っています。