ブログのプログラムをMTからWordPressへ

いろいろと調べていぢくりまわしてみたのですが、どうにもこうにもMovableTypeは重くはなってもこれ以上の高速化は無理っぽい、のであります。
もしかすっと、僕が何かヘマをしてわざわざ重くなるプラグインを入れたり変な体裁にしているのかもしれませんが、もう僕の技術ではどうにもならねーのよ。
速いと評判のハッスルにレンタルサーバを変更しても「まあロリポップよりもマシかもね」だったし。もっともロリポップの方は新規投稿して再構築してもエラー出まくりでにっちもさっちもどうにもブ・ル・ド・ッ・グ
ということで、少しは速くなるかもーと期待してWordPressを仮blogにインスコしてみた。
ハッスルサーバでのWordPressの構築実績は不明だったけども、インスコだけなら、と思ってね。
そんなに期待せずにやってみたんだけど、インスコは簡単だし、MySQLの構築も楽勝だった。
んで、nomaddaemonからエクスポートしたテキストをインポートしてみた。

ありゃ? なんかスゲー簡単じゃね?
MTならtxtファイルの読み込みだけでも何度もコケるんで、テキストを分割して何時間もかけてアップロードしてたのに。しかもコケた後に再読み込みさせると二重に読み込まれるんで、テキストを細かく分けるか、重複した記事を削除するかしないといけなかった。
それがWP(白リン弾)ならするする読み込むし、途中でコケても前の投稿はスキップしてくれる。
blogの再構築なんて作業も不要で、ftpでアップしたファイルが即反映される。
blogの記事を投稿する方法もMTの操作画面と良く似ていて乗り換えるのに違和感がない。

うひゃー。
こりゃWordPress、圧勝じゃん。
すぐにDNSを変更して仮blogの方を制式採用することにしたざんす。

しかしまあ、コメントも含めてたかだか1400件にもいかないデータですよ。日付やカテゴリごとにアーカイブを作って管理しなくちゃならんのはわかりますけど、そもそも、そのためのリレーショナルデータベースでしょうに。掛け算でデータ量が増えるわけじゃないでしょ。
blogっつーのはデータベースである、ってえ俺の見方からすると、MTは残念ながら…なのであります。吹いてるわりにDBに詳しいわけじゃありませんが、なんだか往年のMS Access と同じ道をたどってるように見えますね。

いや、それよりなにより、なんでこんなに手間隙かけなくちゃいけないのか。

俺はDBもCSSも興味ないんだよ。
バージョンアップやら移転やら、blogの工作に1年がかりなんて、blogを構築するのが趣味みたくなっちゃってるじゃん。
いじるにしてもシルシ程度にちょこんとでいいんだ、ちょこんとで。
なんかさあ、こんなん本末転倒で、こんなに手間隙かかるなら、そりゃあmixiに人は行っちゃうってー。

なわけで、明日あたりWordPressの本を買ってきてサイドバーのメニュー変更くらいやったら、後はもうほったらかしでイケるようにしたいですね。
blogは記事を書くためのもので、blogを建てるためのものじゃないですからねえ。

7 thoughts on “ブログのプログラムをMTからWordPressへ

  1. 華麗に2get…..

    ブログ構築って、難しそうですね。Nifのココログとか
    やってみようかな…と思ってましたけど、nomadさんの
    苦労話を読んでるといろいろ大変そうだし、私はmixi日
    記のままでいいかな(^^;

  2. ココログなんかは多分、簡単なんじゃないかな。
    システムが用意されてて、ブログの体裁をいくつかのメニューから選んでいくようなやり方だから。

    僕がやってるのは自分でドメインを取って、レンタルサーバを借りて、サーバにシステムをインストールして…っていうやり方だから、難しそうに見えるけど、実際は難しいっていうよりも「めんどくさい」
    めんどくさいけど、まあ、俺もホラ、ITの端くれじゃん?ww
    ので、カッコつけてやってるだけですー

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください